Kensington Slimblade にトラックボールを

Kensington Slimblade を12年ぐらい使っているんですが、最近掃除してもシリコーンオイルつけても転がりが悪くなってきました。なのでいっちょベアリング仕様にするかと改造しました。その紹介です。


分解は裏の滑り止めを剥がしてねじを7つぐらいはずします。他も目に付き次第はずします。

ベアリングはエレコムのものを流用します。

元々の人工ルビーがあるところにいい感じに穴を開けます。マスキングテープをベアリングパーツの寸法に切り出して貼ってけがいて振動カッターで小さめに開けてやすりでぴったりの寸法まで広げました。

動作確認をしつつボールとセンサーのクリアランスを調整しセッチャコ。

スルスルグッドになりました!

スクロール操作はベアリングの回転と直交するので他の方向より転がりにくいけどまあいいでしょう。

蛇足

メッキパーツが親指の摩擦で禿げたので修復しようとプラモデルのメッキ落としに漬けてたら ABS は不可で恢復不能になりました。

MDF 板をレーザーカットしてペンキで塗ってなんとか取り繕いました。

ヨシ!