2015-01-01から1年間の記事一覧

PC 環境

ディスプレー買い足そうかって思ったときに「端子空いてたっけ?そもそもグラボ何だっけ?」ってなったので書き残しておこうと思った。 CPU Intel Core i5 4440 ark.intel.com 3.1GHz 4コア 6MB キャッシュ マザーボード ASRock Fatal1ty H87 Performance ww…

Gulp でビルドスクリプトを書く(PureScript で Hello, World!)

第1話 PureScript ver. 0.7.0 以上での Hello, World! 第2話 PureScript ver. 0.7.0 以上で “ブラウザーで” Hello, World! 第3話 NPM と Bower に依存を管理させる(PureScript で Hello, World!) これらに続く第4話。前回では NPM の scripts を使ってコマ…

NPM と Bower に依存を管理させる(PureScript で Hello, World!)

前々回の記事「PureScript ver. 0.7.0 以上での Hello, World!」、前回の記事「PureScript ver. 0.7.0 以上で “ブラウザーで” Hello, World!」に次ぐ記事。 NPM の package.json とか Bower の bower.json とかに依存を書いてビルドを簡単にするのが今回の目…

PureScript ver. 0.7.0 以上で “ブラウザーで” Hello, World!

先日の記事では Node で Hello, World! するところまでできた。では、それをブラウザーで動かすにはどうするんだって思って調べてうまくいったのでまとめる。 CommonJS psc コマンドで吐いた Javascript には require 関数が使われてて複数のファイルに分か…

PureScript ver. 0.7.0 以上での Hello, World!

PureScript 0.7.1.0 で Node でコンソールに Hello, World! するところまでできたのでそのまとめ。 実例による PureScript を読んで勉強していたんだけど、先月終わりのバージョンアップの関係でそのままでは動かなくって調べたんでまとめる。英語の本家の方…

はてなブログへ移行

1回移って戻ってきたけどやっと移った。 はてなブログに移ってみます - 趣味はデバッグ…… はてなブログから戻った。 - 趣味はデバッグ……

stack コマンドを使ってみた

6月9日に FP Complete から stack コマンドがリリースされました(公式ブログ)。とりあえずブログ1文目を訳すとこんな感じです。 stack は新しく、完璧で、クロスプラットフォームで動作する開発ツールで、新参も古参も対象にしていて、コンパイラーをイン…

TEX Yoda TrackPoint Keyboard が来た&組み立てた

トラックポイントが付いてて Cherry MX スイッチなキーボードがクラウドファンディングで買えたのでポチった。 TEX Yoda TrackPoint Keyboard ってやつです。 特徴としては下記な感じ。 Cherry MX スイッチ(注文時に何色か選べる) トラックポイント 自分で…