『遠回りして学ぶ Yesod 入門』正誤表

kakkun61.booth.pm

C91 版

電子版では修正済みです。

ページ 章節 補足
3 はじめに Yesod の初歩的な解説が書かれた本の上巻です。 Yesod の初歩的な解説が書かれた本の上巻です。
7 1 リンク切れの検出や リンク切れの検出
17 3.2 これは quasi quote(準引用)と呼ばれる これは quasi quotes(準引用)と呼ばれる 表記の統一
20 4.1 モリーに文字のデータが モリーに文字のデータが
23 5.1 GHC Users Guidehttp://wiki.haskell.org/GHC GHC Users Guide http://wiki.haskell.org/GHC 空白の追加
45 8.2 stack build yesod-bin stack install yesod-bin
47 8.4 テンプレートの / のページは図 8.1 です。 yesod-mysql テンプレートの / のページのスクリーンショットは図 8.1 です。 分かりにくかったのでより説明的に
50 8.6 yesod-mysql を例に、 yesod-mysql テンプレートを例に 表記の統一
53 9.2 Elm を使えるようにしたライブラリー等もあります。 (どうも Yesod で Elm を使うライブラリーは古く使えなさそうです。)
56 10.2 型制約の ~ は両辺の型が同値であるという制約を表します。 (この文は、次の「新出 API の型」についての解説です。紙面の修正をしたときに入れ違いになってしまいました。)

技術書典 2 版

下記は電子版未修正です。

ページ 章節 補足
21 4.3 「あ」を UTF-16 エンコードすると 3042 「あ」を UTF-32 エンコードすると (00003042)16 2017.07.25 追記。
HaskellCharUnicode コードポイント(UTF-32)を表します。参照

他に見付けた場合は、ここのコメント等でお知らせください。

更新履歴

  • 2017.01.30:C91 版 正誤表公開
  • 2017.07.25:技術書典 2 版 正誤表公開